2015-01-01から1年間の記事一覧

三多摩地区が東京府に編入された理由って? これ!

【西東京市都市伝説探検隊▶135年前建造の水番所と75年前の写真の風景が昔のままの姿で!】 写真上は、75年前の昭和15年に撮影された「境水衛所(水番所)」で、水番人が常駐して玉川上水に流れる水量の調節や落ち葉の掃除などを行っていた場所だ。135年前に…

風が描いた壁画「植物ワイパー」

【トマソン探検隊▶風が描いた壁画「植物ワイパー」】 高田馬場から、神田川を上流に向かって西武新宿線・下落合、中井あたりをブラブラとトマソン探索をした。 大きな収穫は「植物ワイパー」。風画伯が植物の筆で描いた見事な壁画を沢山見つけることが出来た…

目が覚めたら女房が消えていた?

【西東京市珍名所▶目が覚めたら女房が消えていた?】 一生添い遂げようと思っていたのに、クーラーの室外機を支えるアームだけが残り、肝心の室外機はどこかに「蒸発」してしまった。 中に蛍光灯が入っていた看板だが、いつの間にか看板の部分は消えてしきえ…

植物が描いた? 壁画!

【西東京市珍名所▶植物が描いた? 壁画!】 また、独りよがりをやってる!な〜んて思っているのでは? でもこれ、まるで絵画だと思いませんか? 車のワイパーのように、ある物体が自ら筆になって描いた「ワイパー」というトマソン(超芸術)なんです。 屋外…

階段上ったら頭にゴッツ〜ン、地獄への階段か〜ッ!

【西東京市珍名所☞この階段登ってどこへ?】 東伏見公園脇の階段、登っても公園には入れない? 階段上ったら頭にゴッツ〜ン、いたたッ、こぶ! てなことになりそうな、地獄への階段か〜ッ!危ないったらありゃしない。 西武柳沢駅近くのビルのこの階段、下り…

壊したのか? 壊れたのか? まるで現代アート!

【西東京市珍名所☞壊したのか? 壊れたのか? まるで現代アート!】 これが作品だったら購入したい、って思った! が、小切手を切るわけにもいかず、シャッターを切って購入をあきらめた。

国指定史跡になった下野谷遺跡も地面に残された建物の痕跡・トマソン

【西東京市都市探検☞下野谷遺跡もトマソン・原爆タイプか?】 トマソンを探し始めてからは町の景色が一変して見えるようになってきた。あの門は? あの窓は? あの壁は? と見るもの全てがトマソンではないかと疑うようになった。こうして撮りだめた写真は既…

わけいっても わけいっても 白い ぺんぺんぐさ!

【西東京珍名所▶一面のぺんぺん草!これって春の七草?】泉町を散歩していたら、うわ〜、わけいっても わけいっても 白い ぺんぺんぐさ! 一面のぺんぺん草に思わずパチリ! 栽培しているわけでもないのに、この生命力には感激させられる。シャンペンでも持…

野に咲く〜花〜♬は、もう春爛漫

【西東京珍名所】小金井公園のオオイヌノフグリも、玉川上水のアズマイチゲも、千川上水のフキノトウも、♪野に咲く〜花〜♬は、もう春爛漫でした。フキノトウ、美味しそう……って……もう!

人工物に風化という力が加われば超芸術になる!

【なんだこれ!】「散歩するのにカメラがあると、物を見る好奇心に灯がともる…歩く距離が自然と伸びる」(赤瀬川原平)。まさに、その通りで、カメラは麻薬だ。普段は何気なく見過ごしている風景でも、カメラを持つと急に面白いモチーフに見えてくるから不思…

モダンなお地蔵さまたちかと思って、お賽銭をあげてきた【アタゴ】

【なんだこれ!】車からのガードにしては小さすぎるし、モダンなお地蔵さまたちかと思って、お賽銭をあげてきた。出会ったのは泉町。 あの『老人力』等で知られる芥川賞作家の瀬川源平は、このような列石について「道路脇にある用途不明の突起物、塀や角にあ…

道端のオブジェにしてはちょっと物騒

【これなんだ?】道端のオブジェにしてはちょっと物騒な!

よみがえれ石神井川▶田無用水のはけ口は今どこに?

【西東京市都市伝説探検隊☜よみがえれ石神井川▶田無用水のはけ口は今どこに?】 田無用水が石神井川に落とされる場所「はけ口」を昭和中頃に撮影したと思われる写真❶を見つけた。この写真がどこなのかわかる人は少ないだろう。田無用水が田無神社まで来てい…

【これなんだ?】春を探して散歩していたら、こんなものが木の枝に5

【これなんだ?】春を探して散歩していたら、こんなものが木の枝に5〜6個ぶら下がっていた。500円玉くらいの大きさで、ゆらゆら風に揺れていて、接写するのが難しかったです。ミノムシのような昆虫の巣ではないかとおもいますが、初めてみました。

貴重な江戸の伝統野菜・保谷ウドが、生産者の都築俊さんから届いた!

【西東京市都市伝説探検隊▶あの保谷ウドが! 俊ちゃんから届いた!】 な、なんと、2月10日の【西東京市都市伝説探検隊】突撃インタビューで紹介した貴重な江戸の伝統野菜・保谷ウドが、生産者の都築俊さんから知人を介して届けられた。鮮度のいいうちに食し…

90年前の写真と変わらぬ風景を見つけた!

【西東京市都市伝説探検隊☜90年前の千川上水分水口と変わらぬ風景を見つけた!】 西東京市の最南端に、玉川上水と千川上水が流れているが、どこまでが玉川上水で、どこからが千川上水なのか知っていますか? 気になって調べているうちに、千川上水分水口の写…

新町の梅は満開、南町の桜も満開、春爛漫はもうすぐ!

【西東京市珍名所】「ウメは咲いたかサクラはまだかいな〜♬」なんて都々逸、酒の席でも聞かないが、新町の梅は満開、南町の桜も満開、春爛漫ももうすぐですね。 ましてや「湯島通れば 想い出す…… 知るや白梅〜♬」(湯島の白梅)なんぞはまるで外国語ですか?…

「この味がいいね」と君が言ったから3月1日はみそ汁記念日

【西東京市都市伝説探検隊☞「この味がいいね」と君が言ったから3月1日はみそ汁記念日】俵万智さんごめん! 最近はインスタントみそ汁でもけっこう美味しくできるものがあるが、「食」はやはり気分で味わうもの。みそ汁だけでも四季折々の具材を使えば毎日変…

東大農場万里の長城に潜む謎を追う!

【西東京市都市伝説探検隊☞東大農場万里の長城に潜む謎を追う!】 東大農場(東京大学大学院農学生命科学研究科付属演習林田無試験地)の東側の境界には、万里の長城ほどではないが、いかめしいコンクリートの塀が、一般市民の干渉を拒否する治外法権を主張…

よみがえれ、武蔵野台地海抜50-60mの湧水池!

【西東京市都市伝説探検隊☞よみがえれ、武蔵野台地海抜50-60mの湧水池!】 西東京市には湧水池がない、清流もない。降った雨は一体どこに消えて行くのか? てなことを考えながら、湧水池を散歩してきた。 私たちの住んでいる西東京市は、西端の青梅で標高180…

カラスだって住民です!住民登録させてほしいな〜

【西東京市珍名所☞カラスだって住民です!】 ほら〜ぁ、あなたもオイラ・カラスが出てきた途端にしかめ面していませんか? サギやカワセミさんの写真が出てきたときように、「可愛い、きれいね!」といって「いいね」を付けてくれますか。なぜか、オイラは昔…

今年、生まれて初めてカワセミを見て以来、行く先々でカワセミに出会

今年、生まれて初めて石神井川でカワセミを見て以来、なぜか行く先々でカワセミに出会う。それだけ東京の池がきれいになっているのだろうか。今日は隅田川系の水源でもある湧水池を尋ね、ハケといわれる海抜60m~50m地帯にある井の頭池、善福寺池、妙正寺池、…

あの悪名高き石神井川に魚がいた!

【西東京市珍名所☞よみがえれ石神井川!コサギが魚をとらえた!】 「どうだ!」といわんばかのドヤ顔で、カメラ目線に見得を切ってくれたコサギ(鳥の種類は不確かです)さん。あなたの捕食の技も見事ですが、私が驚いたのは、あの悪名高き西東京市・石神井…

地図ソフトで神々が降臨した丘を探る

【西東京市都市伝説☞これが神々が舞い降りた丘!】最近多くのFB読者から、いろいろな地図のデータを教えていただき、毎日、地図とにらめっこをしながら検索ごっこにのめり込んでいる。 その一つ、洪水地図(FloodMap)が面白い。例えば、海抜60mにあわせて見…

石造りの風貌が個性的でたまらなく美しいめがね橋

【西東京市都市伝説探検隊☞石神井川で最も美しいめがね橋】 西東京市を横切る石神井川約4.5kmの間には、名前のある橋だけでも25基あり、名もない橋もいれると30基もある。その中で1基だけ心底惚れ込んでいる橋がある。めがね橋だ。めがね橋は、西東京市の南…

よみがえれ!保谷名産「保谷ウド!」

【西東京市都市伝説☞よみがえれ名産「保谷ウド!」】西東京には温泉があるわけではなし、名刹と言われるような神社仏閣があるわけでもない。風光明媚な景色があるわけでもなく、おいしい名産品があるわけでもない。自慢できるものがないんだな〜。 それなら…

歴史のベールが隠してしまった縁切橋・駒止橋

【西東京市都市伝説☞縁切りたいなら駒止橋で?】のんびり景色を眺めたり、建物を観察したり散歩をしていると、時折、歴史の断片を見つけることが出来る。その時から散歩は、地理的な散策から、時間的な散策へと乗り換えることになる。1ひら1ひらページを繰る…

今が旬やで〜!東禅寺の椿

【西東京市都市伝説☞今が旬やで〜!東禅寺の椿】♬この〜木なんの木気になる木〜♬ こんな立派な古木・巨木・名木が西東京市にあったなんて、知らなかったな〜!と言うご仁も多いのではないでしょうか。先週紹介した東禅寺の椿は私の勘違いで、境内にある別の…

鎌倉だけではない、西東京市にも弁財天が

【西東京市都市伝説☞宝樹院の銭洗い弁財天】銭洗い弁財天といえば、鎌倉市佐助にある銭洗弁財天宇賀福神社が、境内に湧く泉の水「銭洗水(ぜにあらいみず)」でお金を洗うと、お金が何倍にも増えるといわれて人気の観光名所だが、鎌倉まで行かなくとも、西東京…

よみがえれ西東京市・保谷八景!

【西東京市都市伝説❺よみがえれ保谷八景!】 明治の頃、保谷の文学者住人によって伝えられている保谷八景だが、ここに書かれたかつての風景は、今は❻くらいしか見られない。 ❶千駄の秋景(保谷村の東南隅、青梅街道に至る路上) ❷康楽の梅林(上保谷新田、千…