2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

絵手紙を習う(37)……「大貫伸樹の絵手紙」第10号完成!】

絵手紙を習う(37)……「大貫伸樹の絵手紙」第10号完成!】 (これは、絵手紙は投函してしまうと手元に残らないため、備忘録として制作しており、配布するのを目的としていません。) 今回は、タチアオイが5枚も掲載されています。子供の頃から大のお気に入り…

【しん散歩(209)…千川上水、柳沢3丁目「こいこい橋」付近!】

【しん散歩(209)…千川上水、柳沢3丁目「こいこい橋」付近!】 ・写真上=千川上水、旧保谷市(現西東京市)柳沢3丁目付近。撮影年月不明。(『こうみんかんだより』(昭和62年8月)より転載。 ・写真下=白黒写真と同じと思われる千川上水「こいこい橋」…

【早朝散歩、秋の気配を探して8.500歩‼︎】

秋の七草とは「萩の花 尾花 葛花 撫子の花 女郎花 また藤袴 桔梗(または朝貌の花)」ですが、今朝は、桔梗と撫子しか見つけることができませんでした。でも、まだ青いが、アケビ、ざくろ、柿、かりん、ボケなどが、収穫の秋に向けて準備を進めていました。…

【絵手紙を習う(36)……「大貫伸樹の絵手紙」第9号完成!】

【絵手紙を習う(36)……「大貫伸樹の絵手紙」第9号完成!】 (これは、絵手紙は投函してしまうと手元に残らないため、備忘録として制作しており、配布するのを目的としていません。) 今回は、花を描いた絵手紙の数が少なくなって、果物や野菜が増えてきまし…

【早朝散歩、西東京市・保谷四軒寺巡り!】

【早朝散歩、保谷四軒寺巡り!】 保谷四軒寺とは、横山道(住吉町・いずみ町)沿いにある寳晃院、如意輪寺、寶樹院、東禅寺(以前は西光寺《現総持寺》だったが西光寺移転後は東禅寺となる)と合わせて保谷四軒寺と呼ばれている。 早朝5時、平松バス停を出発…

【しん散歩(208)…消えた旧保谷市庁舎!】

【しん散歩(208)…消えた旧保谷市庁舎!】 ・写真上=東京都・保谷市の新庁舎完成。昭和43年に撮影。「地上5階、近代的なデザインの新庁舎。平成30年に鉄筋コンクリート造の耐用年数50年を」迎えた。(『写真で見るわがまち西東京』(郷土出版社、2015年)…

【絵手紙を習う……(35)絵手紙同好会(於:西東京市・ルピナス)6回目に行ってきました。】

【絵手紙を習う……(35)絵手紙同好会(於:西東京市・ルピナス)6回目に行ってきました。】 絵手紙教室の正式名称は「いずみ年輪クラブ・絵手紙同好会」。今日のお題は、「夏の風物詩」。 私は、ダイソーで購入した造花のひまわりと家にあったブリキの金魚、…

【絵手紙を習う(34)……第5回「絵手紙」講座に行ってきた!】

【絵手紙を習う(34)……第5回「絵手紙」講座に行ってきた!】 第5回「絵手紙」講座(於:西東京市・ひばりヶ丘福祉会館)に行ってきました。今日のお題は「すいかを描く」。 すいかを持ってくるようにとは、なんという無茶をいう教室だ、と、ぶつぶつ言いな…