2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は、クマガイソウを描いてみた

【『非水百花譜』と同じモチーフを描く‼︎…その2.16.5.30】 『非水百花譜』の中から2枚目となる今日は、クマガイソウを選んで描いてみた(写真右)。 エリマキトカゲか、宣教師・フランシスコ=ザビエルを彷彿させるようなこの花をこの歳になって初めてみた。…

『非水百花譜』と同じモチーフを描く‼︎

【『非水百花譜』と同じモチーフを描く‼︎】 真似をするわけではないが、できるだけ『非水百花譜』に描かれているのと同じ花を描いていこうと思い、今回は「どくだみ」を描いてみた(写真右)。 木版画の『非水百花譜』と、植物画(ボタニカルアート)には、…

非水百花譜』をめざし『伸樹百花譜』を作りた〜い!

【『非水百花譜』をめざし『伸樹百花譜』を作りた〜い!】 ボタニカルアートではないが、日本のグラフィックデザインの黎明期より活動した現代日本のグラフィックデザインのパイオニア杉浦非水には、『非水百科譜』(春陽堂、大正9〜11年)という「花弁写生…

「若冲展」に行ってきた

明日が最終日となる「若冲展」に行ってきた。切符を購入するのに2時間待ちという人気ぶりで、気温30度の炎天下に長蛇の列ができていた。 テレビや雑誌で見慣れた人気作品の前では、なかなか動こうとせず黒山の人だかりだ。作品から30〜40cmくらいしか離れて…

消しゴム版画で“落款(らっかん)印”を作ろう

【食とアトリエ縁屋(えにしや)】♫今月のゴム版画教室のお知らせ ▶️▶️▶️消しゴム版画で“落款(らっかん)印”を作ろう♪ ❤初心者歓迎❤初回は手ぶらでご参加ください。道具は全て用意いたします。 ◆日時:5月21日(土)1:30〜4:30p.m. ◆場所:西東京市富士町交差点・…

【絵筆探索西東京】第5回…「東大農場孵卵室」

【絵筆探索西東京】第5回…「東大農場孵卵室」 「ひばりタイムス」に連載されている【絵筆探索西東京】の水彩画と800字のコメントのデーターを送りましたので、http://www.skylarktimes.com/ でご覧ください。 今回は東大農場の立ち入り禁止区域にある孵卵室…

「ジャイアント・タンポポ」の群生地を見つけた。

国立には自生していると聞いいてた「ジャイアント・タンポポ」の群生地を見つけた。場所は秘密! 俗にジャイアント・タンポポと呼ばれているが本当の名前はトラゴポゴン(Tragopogon )というらしい。長谷川潔の版画「花束」(1926年)のモチーフになってい…

「プレイオネ(タイリントキソウ)」ではないかな?

ボタニカルアート同好会作品展5月14日(土)、15日(日)10:00〜17:00(於:キラッと2階多目的ホール)に出品する予定だった松ぼっくりと、写真左のプレイオネ〔タイリントキソウ)を入れ替えることにした。 ボタニカルアートとしてはあまり評価は良くな…

かつてブログに掲載した写真が蘇る!

「木管五重奏の写真を使わせていただきたいんですが…」という電話の声に、いったい何の話なのか咄嗟には理解できなかった。2008年2月28日のブログに掲載されている写真が、横浜でコンサートを企画しているホルンの奏者のイメージにぴったりなので、ぜひ使わ…

連休中だというのに校正紙が!

連休中だというのに、文字の校正紙や色校正紙などが次々に送られてくる。みなさんも休日返上で仕事してるんですね。 これが出てくると、本が完成するのももう直ぐです!

多聞院でトキ草、マムシ草などを購入してきました

西武新宿線・航空公園からバスで20分ほどのところにある多聞院に行ってきました。昨年は、クマガイ草、アワユキ草、アブミ草などなど珍しい花をたくさん見ることができたが、今年は訪問した時期が少し遅かったので、全て終わっていました。 それでも出店には…

『The Book of Flowers 』を購入!

ふらっと入った古本屋でいきなりこんな本を見つけてしまった『The Book of Flowers 』(PHAIDON 1973)。日本で言えば江戸時代中期頃に描かれた見事な絵が120点も入っている。これはたまらん、胸キュンどころではない、完全に一目惚れ。手にとってハグして頬…