2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

安野光雅の絵本作りの原点を探る(1)……『ふしぎなえ』1-1.エッシャーの本との出会い

『ふしぎなえ』1-1.エッシャーの本との出会い 安野光雅は、エッシャーの本との出会いの感動を「パリに行った。ゴッホの墓とエッシャーの本は、軍隊で上等兵にぶんなぐられて以来の顔の痛みを再発させた。そして絵本『ふしぎな絵」ができた。」(『みずをかぞ…

【絵手紙を習う……(7)絵手紙4枚目は、次男の嫁の実家から贈られたお歳暮礼状に!】

【絵手紙を習う……(7)絵手紙4枚目は、次男の嫁の実家から贈られたお歳暮礼状に!】 次男の嫁の実家からは、「Le TAO のアイス・サブレ・グラッセ」が冷凍便で贈られてきました。甘党の私にはたまらない、冷たく美味しいアイス・サブレ・グラッセでした。暖…

【しん散歩(186)……西武柳沢駅南口!】 

【しん散歩(186)……西武柳沢駅南口!】 写真上=「西武柳沢駅南口に放置された自転車」(『市報ほうや』昭和58年12月より転載。 写真下=白黒写真と同じと思われる場所を2021年9月28日に撮影。 西武新宿線・西武柳沢駅南口、昭和58年に撮影

絵手紙を習う……(6)毎週1枚!】

【絵手紙を習う……(6)毎週1枚!】 武者小路実篤のように1日1枚描こうと思ったが、ちょっとハードルが高いので、毎週1枚描くことにした。それでも1年続ければ50枚は描くことになる。頑張って100枚できたら、名刺に「絵手紙作家」なんて肩書きをつけちゃおう…

【しん散歩(185)……西武池袋線・ひばりヶ丘駅前で人権マンガ展!(昭和48年に撮影)】 

上=西武池袋線・ひばりヶ丘駅南口「駅前で人権マンガ展」、昭和48年撮影。 写真上=西武池袋線・ひばりヶ丘駅南口「駅前で人権マンガ展」、昭和48年撮影。「人権について分かりやすく、興味をもってもらえる取り組みとしてひばりヶ丘駅前で人権…

【絵手紙を習う……(5)絵手紙3枚目は、弟からのお歳暮の礼状に!】

弟からのお歳暮への礼状、イチゴを描いた「甘ずっぱいおもいでの味」 【絵手紙を習う……(5)絵手紙3枚目は、弟からのお歳暮の礼状に!】 今年は早くからおお歳暮が届く。昨日は弟からお歳暮が届いた。なぜか姉から送られてきたものもハムでした。 3枚目の絵…

【絵手紙を習う……(4)絵手紙2枚目は、お歳暮の礼状に!】

姉からのお歳暮の礼状に使った絵手紙 12月に暦が変わった途端に、姉からお歳暮が届いた。「お姉さんにお礼状を送っといてね!」との言葉にすぐに反応し、2枚目の絵手紙レンコンのえの「明るい明日が見える」使うことにした。 姉からは、LINEで、「教えに行っ…

【絵手紙を習う……(3)初めて絵手紙を送る!】

ご恵贈いただいた細川光洋『吉井勇の旅鞄』のお礼状として、習い始めて初めて使うカブを描いた絵手紙「旬が一番」を送った 絵手紙を習い始め、誰かに出してみたいなと思っていた矢先に、タイミングよく吉井勇研究の第一人者である細川光洋さんから、428Pに及…

【絵手紙を習う……(1)準備編、続・準備編】

【絵手紙を習う……(1)準備編】 12月から絵手紙同好会に入会することにした。11月4日に住吉町「ルピナス」で毎月1回開催している絵手紙同好会に入会の手続きに行ってきました。 何も知らずに行ったのだが、実は老人会のサークルで、手続きが結構大変。まずは…

【絵筆散策西東京・看板建築(28)……「インドレストラン・RAJ」(西東京市南町4丁目、田無駅南口すぐ近く)】

【絵筆散策西東京・看板建築(28)……「インドレストラン・RAJ」(西東京市南町4丁目、田無駅南口すぐ近く)水彩画、F6(31.8×41.0cm)、2021.7.22 「インドレストラン・RAJ」(西東京市南町4丁目、田無駅南口すぐ近く)水彩画、F6(31.8×41.0cm)、2021.7.22…