2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【絵筆散策西東京・蔵(1)……住吉町3丁目の土壁の蔵、水彩画、F6(410×318mm)】

【絵筆散策西東京・蔵(1)……住吉町3丁目の土壁の蔵、水彩画、F6(410×318mm)】 新シリーズ「絵筆散策西東京・蔵」を始めます。最初は2015年に描いた水彩画が3葉ありましたにで、まずはその中の1葉から、蔵の絵を描くきっかけになった、西武池袋線・ひばり…

【 101冊の挿絵のある本(71)その6…右田年英:画、渡辺霞亭『渦巻』、「大阪朝日新聞」に連載された挿絵205点のうち30(151~180)点を紹介‼︎】

101冊の挿絵のある本(71)その6…右田年英:画、渡辺霞亭『渦巻』(「大阪朝日新聞」大正2年7月26日-3年2月15日)に連載された挿絵205点を7回に分け、今回はそのうち30(151~180)点を紹介します。 右田年英:画、渡辺霞亭『渦巻』第151回(「大阪朝日新聞」…

【絵筆散策西東京・看板建築(9)…「いすみ屋」(芝久保・青梅街道 )】

【絵筆散策西東京・看板建築(9)…「いすみ屋」(芝久保・青梅街道 )】 居酒屋の場合は、日が当たっている時間帯には暖簾は出ていません。このシリージでは、居酒屋など飲食店が多く登場するので、できれば暖簾が出ている所を描いてみたいと思っていますが…

【 101冊の挿絵のある本(71)その5…右田年英:画、渡辺霞亭『渦巻』、「大阪朝日新聞」に連載された挿絵205点のうち30(121~150)点を紹介!】

101冊の挿絵のある本(71)その5…右田年英:画、渡辺霞亭『渦巻』(「大阪朝日新聞」大正2年7月26日-3年2月15日)に連載された挿絵205点を7回に分け、今回はそのうち30(121~150)点を紹介します。 右田年英:画、渡辺霞亭『渦巻』第121回(「大阪朝日新聞」…

【絵筆散策西東京(8)……看板建築・「えい蔵」(田無町・青梅街道 )】

【絵筆散策西東京(8)……看板建築・「えい蔵」(田無町・青梅街道 )】 大きな看板に大きな文字。並々ならぬ店主の筆文字へのこだわりがうかがえる。麺といえば、うどん、そば、らーめんといろいろあり、一人の潜在客としてはそのどれを扱っているのかをはっ…

【絵筆散策西東京(7)……看板建築・「岡田屋」(田無町・青梅街道)】

【絵筆散策西東京(7)……看板建築・「岡田屋」(田無町・青梅街道 )】 20年ほど前の青梅街道沿いには、古い建物がたくさんありましたが、現在はそのほとんどがマンションなどに建て替えられてしまい、市内では昭和5年に建てられた「岡田屋」だけが唯一残さ…

【 101冊の挿絵のある本(71)その4…右田年英:画、渡辺霞亭『渦巻』(「大阪朝日新聞」)に連載された挿絵205点のうち30(91~120)点を紹介!】

101冊の挿絵のある本(71)その4…右田年英:画、渡辺霞亭『渦巻』(「大阪朝日新聞」大正2年7月26日-3年2月15日)に連載された挿絵205点を7回に分け、今回はそのうち30(91~120)点を紹介します。 右田年英:画、渡辺霞亭『渦巻』第91回(「大阪朝日新聞」大…