【西東京の植物絵手紙(77)…西東京市北原町でペンタスに出会った!】

西東京の植物絵手紙(77)…西東京市保谷町でペンタスに出会った!】
 ペンタスは星形の可愛い花が春から秋までの長期間たくさん咲く、夏に貴重な植物です。 一昔前は、鉢花などの用途の植物として出回っていましたが、流通量は現在ほど多くありませんでした。矮性で種子から育てられる品種が登場してからは、一年草扱いの花壇・ガーデニング用のポット苗などとして多く流通するようになり、春から夏の花売り場では定番の植物となりました。
 マダガスカル島や熱帯アフリカにおよそ30種類が分布しているアカネ科の植物です。花色は豊富で、赤やピンク、白、紫、紫に近い青色などがあります。また2色のバイカラー咲きや八重咲き、葉に斑が入る品種などがあります。花の1つ1つは小さいですが、満開時には寄り集まってこんもりと傘のように咲き、大きな株になるとかなり見応えがあります。
 ペンタスの名前は、5つの花弁を持つことからギリシア語で数字の5を意味する「pente(ペンテ)」に由来します。同じ科の熱帯花木のサンタンカの花に似ていることから、クササンタンカの和名もあります。
  その星形の花の印象からから、流れ星に願い事をする様子を連想して「願い事」「希望がかなう」というロマンチックな花言葉がつけられました。
 
・絵手紙=「“願い事”の花言葉は、星のような花の姿から星に願いを掛ける気持ちを表したもの」

 
西東京市北原町1丁目 で2023.10.10に撮影したペンタスの花

 
西東京市谷戸町1丁目 で2023.10.10に撮影。

 
西東京市谷戸町1丁目 で2023.10.10に撮影。

 

投稿するまではなかなかペンタスの花が見つかりませんでしたが、投稿し終わってみると、あちこちで見つけることができました。欲しいい時には手に入らず、いらない時に次々とやってくるとは、どこで経験したことがあるような……。

 

 

ハーモニカ講習会の後、石神井川沿いを歩いて帰る途中、南町第二公園にもペンタスが咲いているのを見つけました。