【西東京の植物絵手紙(43)…西東京市田無町でバイカウツギの花を見つけた!】

西東京の植物絵手紙(43)…西東京市田無町でバイカウツギの花を見つけた!】
 散歩中に、爽やかな花を見つけたので撮影しました。が、夏椿やヒメシャラに比べ、枝が弱々しく花も優しい感じがして、どこか雰囲気が違うし、何のはななのかわかりませんでした。帰宅してパソコンに調べてもらったら、やっぱり私が知らない花でバイカウツギだとわかりました。その後は、まだバイカウツギを見かけることはできていません。
 バイカウツギは花の形が梅の花に似ていて、枝が空洞なことや枝葉の特徴がウツギに似ていることからバイカウツギ(梅花空木)といのが名前の由来のようです。
 花はウメの花(5弁)に似ていますが、花弁は4枚、直径3~4cmの白色で、ほのかな芳香があります。6月から7月に枝先に白いさわやかな花を咲かせます。
 花言葉は、花の香りがふんわりとやわらかくて甘いことから「思い出」。また、純白の花が清楚で凛としていることから、「気品」という花言葉もあります。
 ・絵手紙=「歌いながら笑いながら楽しく」

 
西東京市田無町1丁目で2022.5.10に撮影したバイカウツギ

 
西東京市田無町1丁目 で2023.5.10に撮影。