酉の市以外、吉原は治外法権的な特別な場所

テレ朝「グッドモーニング」担当者から「林修の言葉塾」で、「木村荘八さんが書いた「たけくらべ絵巻」の挿し絵を使用したいと考えております。…一葉記念館の方に尋ねたところ、大貫さんならお持ちかも知れないといわれてメールさせていただきました。もしお持ちなら、挿し絵のデータを送っていただきたいと考えております。」とのメールが届き、職務質問で任意同行を求められたような気分になり、あわてて5点の高解像度データ❶❷❸❹❺などを送った。番組中にちらっと画像が映ったが、話は「戌市」「見返り柳」等散漫で、送った「酉の市」画像の話にまでは及ばなかった。もちろん謝礼はない!


木村荘八:絵「茶屋通りを吉原へいそぐ遊客」(たけくらべ絵巻)



木村荘八:絵「酉の市ににぎわう吉原」(「たけくらべ絵巻」大正15-昭和2年



木村荘八:絵「鼻緒をすげかえようと焦る真如。紅入友禅の裂れを手に助けることも見過ごすこともできず立ち尽くす美登利」(「たけくらべ絵巻」大正15-昭和2年



木村荘八:絵「真如に紅のはんけちを手わたす美登利」(「たけくらべ絵巻」大正15-昭和2年


木村荘八:絵「二人をからかう級友たち」(「たけくらべ絵巻」大正15-昭和2年



山本松谷:画「吉原各楼之圖」(「風俗画報、東京名所図絵新吉原」、明治30年


 吉原は治外法権的な特別な場所で、一般女性などは入ることが出来なかったが、浅草・鷲神社と吉原が結託し案出した集客のための一大イベントで、酉の市の日だけは誰でも入ることが出来た。それが木村荘八:絵「酉の市ににぎわう吉原」(大正15-昭和2年、写真❷)写真上だ。ちなみに、私はブログで、この絵は山本松谷:画「吉原各楼之圖」(「風俗画報、東京名所図絵新吉原」、明治30年、写真❻)を元にしているのを見つけ、ここまで似ていると今なら問題になりそうだ、という話だった。http://d.hatena.ne.jp/shinju-oonuki/20130826