落款を年代順に並べると、あの○にS字のような落款の謎が解けるかも?


夢二は落款を次々と変えていったのを年代順に並べてみよう。



左:1.「日本少年」明治43年   右:2.「日本少年」(明治44)



左:3.「婦人画報」(明治44年)   右:4.「少女画報」(明治45年)


左:5.「少女世界」(大正元年)   右:6.「新少女」(大正5年)



7:「新少女」(大正5年)




左:8.『夢のおくりもの』(昭和3年)   右:9.「少女世界」(昭和4年



左:10.「大阪の三越」(昭和4年)   右:11.「果物」(昭和5年


1は「夢」の字そのもので、「春の巻」ではこのサインが使われていた。
2は4の「竹」の字を黒く塗りつぶしたものである事がわかる。双葉のように見えるのは、竹の文字をアレンジ下野のと思われる。


5の○の中の花のような記号は、真ん中の花はYumejiの「Y」ではないだろうか。そして両端の縦の線とまわりの円は「竹」をもじったものと考えられる。


7のともえのような記号も夢の字の変形であろう。
6、9、10は、夢の字をもじった5、8、11の変形であると思われる。