【101冊の挿絵のある本(58)…「赤い鳥の本」13巻+叢書2巻から、「古事記物語 上巻』、『古事記物語 下巻』、最上八十『鸚鵡と時計』の挿絵と各表紙及び口絵】

 101冊の挿絵のある本(58)…「赤い鳥の本」13巻+叢書2巻から、清水良雄が描いた、1.鈴木三重吉「古事記物語 上巻』の挿絵4点、2.鈴木三重吉『古事記物語 下巻』の挿絵4点、3.西条八十『鸚鵡と時計』の挿絵2点と各表紙及び口絵を紹介します。

 

『赤い鳥の本』は『赤い鳥』誌上に発表された優れた童話、童謡、児童戯曲などをまとめ、単行本として刊行した物です。
『赤い鳥の本』は、大正9年に刊行された鈴木三重吉古事記物語』から、12年の関東大震災までに13冊が刊行されました。関東大震災後、『赤い鳥の本』は『赤い鳥叢書』と改称し、装丁も新たに復刊しましたが、久保田万太郎『おもちゃの裁判』、豊島與志雄『夢の卵』など復刊を含め5冊が刊行されたところでこのシリーズは全15冊で終わりました。

 

f:id:shinju-oonuki:20200628122243j:plain

清水良雄:画「古事記物語上巻」表紙(『赤い鳥の本 第一冊、』、大正9年11月)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628122512j:plain

清水良雄:画「海のお宮」口絵(『赤い鳥の本 第一冊』大正9年11月)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628122824j:plain

清水良雄:画「黄泉比良坂」(『赤い鳥の本 第一冊、古事記物語 上巻』挿絵、大正9年11月)-960

 

f:id:shinju-oonuki:20200628123145j:plain

清水良雄:画「いけにへ」(『赤い鳥の本 第一冊、古事記物語 上巻』挿絵、大正9年11月)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628123317j:plain

清水良雄:画「雉」(『赤い鳥の本 第一冊、古事記物語 上巻』挿絵、大正9年11月)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628123605j:plain

清水良雄:活玉依姫」(『赤い鳥の本 第一冊、古事記物語 上巻』』挿絵、大正9年11月)-960

 

f:id:shinju-oonuki:20200628124047j:plain

清水良雄:画「古事記物語下巻」表紙(『赤い鳥の本第2冊』大正9年12月.)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628124125j:plain

清水良雄:画、『古事記物語下巻』口絵「御霊」(『赤い鳥の本第2冊』大正9年12月

 

f:id:shinju-oonuki:20200628124348j:plain

清水良雄:画「出征」(『赤い鳥の本第2冊』大正9年12月)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628124557j:plain

清水良雄:画、『古事記物語下巻』「女鳥王」(『赤い鳥の本第2冊』大正9年12月.)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628124810j:plain

清水良雄:画、『古事記物語下巻』「埴生坂」(『赤い鳥の本第2冊』大正9年12月.)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628124929j:plain

清水良雄:画、『古事記物語下巻』「疑」(『赤い鳥の本第2冊』大正9年12月.)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628125057j:plain

清水良雄:画、最上八十『鸚鵡と時計』表紙「お山の大将」(赤い鳥社、大正10年1月)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628125256j:plain

清水良雄、加藤まさを?:画、西条八十『鸚鵡と時計』「蝶々」(赤い鳥社、大正10年1月)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628125650j:plain

清水良雄、加藤まさを?:画、最上八十『鸚鵡と時計』「かなりや」(赤い鳥社、大正10年1月)

 

f:id:shinju-oonuki:20200628125807j:plain

清水良雄、加藤まさを?:画、西条八十『鸚鵡と時計』「烏の手紙」(赤い鳥社、大正10年1月)